【かさねの色目】雨休み
日照りが続き、酷暑の中で働く農民たちに、ひと時の憩いをもたらすのが雨。古き農村の暮らしが見えてくるような、晩夏の季語です。モチーフにしたのは「雨縞(あめじま)」という、リズミカルな直線を雨が降る様子に見立てた文様です。
~かさねの色目とは~
四季の変化に富む日本では、美しい風景をうむと同時に人々の美的感覚も育んできました。季節の移り変わりを敏感に感じ取り、自然の彩りを衣類においても取入れていくようになったのです。
平安時代には衣の表地と裏地を重ねた時に生まれる色合いを楽しみ、また、色とりどりの衣をずらしながら羽織る十二単がうまれました。
かさねの色目とは、こうした日本における色彩の考え方です。
季語にまつわる、「かさねの色目」は季節ごとに楽しんでいただけます。
プレゼントに、ご褒美に、日常を軽やかに楽しく彩ります。
----------------------------------------------------------------------------------------------
レターセット
便箋・・・8枚(2色入り)裏面罫線入り
封筒・・・4枚
size
便箋:148×210mm
封筒:162×114mm
----------------------------------------------------------------------------------------------
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- 轉帳付款
- 7-11 ibon 代碼繳費
- 全家 FamiPort 代碼繳費
- Alipay 支付寶
- AlipayHK 支付寶香港
- 悠遊付
- AFTEE先享後付(支援超商網銀電子錢包)
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品