夏ももう終わりそうです。今まで素敵な緑をみせてくれた葉っぱ達を表現したくて、葉脈を思い起こさせるタペストリーを作りました。いくつかタイプを作ろうと思います。こちらはタイプB 、緑色はすべてオクサを使用しています。
緑色は人の目にとても優しいのではないでしょうか。それは、緑が私達人間を生かしてくれるものだから、自然と緑を求めてしまうのではないかと思っています。そんな愛おしい緑をいつもみておきたい、そばに置いておきたいと思い、制作しました。光を通すと一段と美しく見えますので、窓辺や空間のワンポイントとして飾っていただけると嬉しいです。
옥사(オクサ:玉紗)とは
オクサは玉繭(たままゆ)の糸で織った絹紗(きぬしゃ)のことをいいます。「玉繭」とは2匹以上の蚕が一つの繭を作ったもので、玉繭から抽出される玉糸は、糸の太さが不規則になります。その不規則な太さの糸で織られるため、所々に撚りの玉が見えるので、玉紗(オクサ)といいます。光沢は少ないですが、絹独特のやさしい透明感があり、玉糸が織りなす紬調の筋状の模様が特徴です。シワになりにくく、表面が粗く麻の様なシャリシャリ感も持ち合わせ、自然を感じる趣があります。接触面が少ないため、夏の生地として愛されています。
61㌢×62㌢ 手作りのため、サイズは多少誤差があります。
洗濯は汚れが気になる場合はドライ用洗剤で優しく手洗いしてください。半乾きの状態でアイロン(中温)をかけていただくか、霧吹きやスチームアイロンをかけていただくと、シワが伸びます。ハリがある方がお好きな方はお洗濯の回数を減らしていただくとハリは長持ちすると思います。
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- 轉帳付款
- 7-11 ibon 代碼繳費
- 全家 FamiPort 代碼繳費
- 全家取貨付款
- Alipay 支付寶
- AlipayHK 支付寶香港
- 悠遊付
- AFTEE先享後付(支援超商網銀電子錢包)
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品