『灯』真鍮の手燭
◾︎作品説明
- 手燭(てしょく) -
江戸時代から明治の頃まで、暮らしに欠かせなかった“手で持つロウソク立て”
今では使う機会が少なくなりましたが、昔ながらの道具にはどこか惹かれる魅力があり、自分なりのかたちを探って制作しました。
輪や軌道のような曲線をモチーフに、手に持って使っていただくのはもちろん、キャンドルスタンドやインテリアとして、楽しんでいただけたら嬉しいです。
◾︎素材:真鍮
*火の取り扱いには十分注意してお使いください。
*確認するデバイスにより、多少色味が違って見える場合があるのでご了承ください。
*一点ずつ心を込めて制作しておりますが、製作工程上、細かな傷や歪み、またロウ付け部分にピンクがかった変色が見られる場合がございます。あらかじめご了承ください。
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- 轉帳付款
- 7-11 ibon 代碼繳費
- 全家 FamiPort 代碼繳費
- Alipay 支付寶
- AlipayHK 支付寶香港
- 悠遊付
- AFTEE先享後付(支援超商網銀電子錢包)
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品