漆器でよく見られる朱巻の丸皿
こちらは有田焼 福泉窯さん
塗りの作業は見たことありませんが、この「巻く」という表現が日本的で美しいですね
ここぞという大切なシーンに使ううつわはこれくらい完璧なスタイルであってほしいもの
サイズ、色、絵付も奥ゆかしくてハレやかです
もてなされる方もひと目でわかり慶びが増すうつわは揃えておきたいものです
この朱色を屠蘇器に1〜2枚添えるだけで目を引く存在に
年末年始飾るつもりで置いておくのもおすすめです
※価格は税込表示です
△▼△▼△▼△▼△▼△▼
以下の点を予めご了承ください。
・ピンホール(針先ほどの小さな穴)
・黒点
・釉薬のムラがある 場合がございます。
(筆の味わいを残したデザインです)
・記載しているサイズと実際のサイズは多少の誤差がある場合がございます。
・スクリーンによって色みが異なることがございます。
同一商品を複数ご注文いただいた際は出来るだけ近いものをお選びしますが、
それぞれのうつわの個性としてお楽しみください。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼
商品サイズ:Φ13.1㎝*H2.3㎝
生産:佐賀県有田町/福泉窯
素材:磁器
電子レンジ:×(金彩がスパークして黒くなります)
食洗器:×(お食事に問題ございませんが食洗器は洗剤の研磨剤成分で金が剥げますので手洗いを)
商品介紹
商品資訊
- 商品材質
- 陶
- 庫存
- 剩最後 3 件
- 商品排行
- No.58,124 - 廚房餐桌 | No.1,521 - 碟子/醬料碟/醬油碟
- 商品熱門度
-
- 被欣賞 600 次
- 共 2 人收藏
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- 轉帳付款
- 7-11 ibon 代碼繳費
- 全家 FamiPort 代碼繳費
- Alipay 支付寶
- AlipayHK 支付寶香港
- 悠遊付
- AFTEE先享後付(支援超商網銀電子錢包)
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品