古くから木曽五木(きそごぼく)の銘木の一つとして使われてきた「木曽ねずこ」の右近下駄。
軽くて、堅く、水に強いことから、下駄に最適な素材として重宝されてきました。
一般的な白木の桐下駄はと違い、表面に木目が浮かび上がるような加工が施されております。
また、色が少し濃いめなので、足形の汚れなどは目立ちにくいのも魅力。
素足で履いて頂きたい一足です。
日本の山梨県の印伝鼻緒は、台と馴染むベージュで、柔らかい雰囲気にまとめました。
横に走る線が波模様のようで涼しげです。
男性用サイズ
【L サイズ】実測値 縦26.0 ×巾10.0 ×高さ3.6cm 対象25.0〜27.5cmの方
【LLサイズ】実測値 縦27.0 ×巾10.0 ×高さ3.6cm 対象26.5~28.0cmの方
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- 轉帳付款
- 7-11 ibon 代碼繳費
- 全家 FamiPort 代碼繳費
- 信用卡分期 (3 期零利率) NT$ 1,410 / 期
- Alipay 支付寶
- AlipayHK 支付寶香港
- 悠遊付
- AFTEE先享後付(支援超商網銀電子錢包)
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品